現場REPORT

ON-SITE REPORT
2021/9/6

ファッション関連の検定【ふぁっしょん録】VOL.14

宮 彩花「流されない正統派」

『おうち時間』がもうしばらく続くこのご時世…増えた『おうち時間』を好きなことを学ぶ時間に有効活用するお手伝いができればと思い、
前回までは私も受験した『色彩検定』について詳しくご紹介してきました。

今回も前回に引き続き、
『検定』についてご紹介します!✨

今回は、私が興味をもった『色彩検定』以外の3つの『ファッション関連の検定』をピックアップしたのでそちらについてご紹介していきたいと思います!!(^^)

 

1つ目は、

【ファッションビジネス能力検定】

ファッションビジネス能力検定とは、ファッションビジネスに関する知識の習得度合いを判定する検定です。
ファッション商品の企画や生産、流通にわたる業務を遂行する際に必要なスキルの向上を目指します。

 

2つ目は、

【カラーコーディネーター検定試験】

カラーコーディネーター検定試験とは、仕事に役立つ実践的な色彩の知識を学ぶことができ、色の性質・特性など、色彩の知識を身につけることで、色の持つ効果をビジネスシーンに活かすことができる検定です。

ファッションデザインコンサルタント、商品・パッケージデザイン・商品ディスプレイ、建築・内外装デザイン、広告デザイン・WEBデザインの職業の方やファッションコーディネート、部屋のインテリアコーディネート、生花・手芸・絵画などの趣味をお持ちの方におすすめの資格です!✨

カラーコーディネーター検定試験には、
①スタンダードクラス

カラーコーディネーター検定試験(スタンダードクラス)出題範囲の写真
カラーコーディネーター検定試験(スタンダードクラス)出題範囲引用

 

日常から見た色彩に関する基礎的な知識について理解している

②アドバンスクラス

カラーコーディネーター検定試験(アドバンスクラス)出題範囲の写真
カラーリストコーディネーター検定試験(アドバンスクラス)出題範囲引用

 

スタンダードクラスの知識に加え、ビジネスにおける色彩の活用事例など幅広い知識を有している。

の2種類があります!

 

3つ目は、

【骨格診断アナリスト検定】

日本唯一の骨格診断によるファッションコーディネートの知識・技術を認定する検定試験です。
ファッションコーディネートにおいて「色」だけでなく、似合う「デザイン・素材」を知ることにより、 イメージアップ・スタイルアップにつながるコーディネートが可能になります。

 

今回は私が興味をもった3つの検定についてご紹介しました。

私は今回紹介した検定以外にも

専門学校在学中に
『サービス接遇実務検定 準1級』と
『色彩検定 3級』を取得し、

2021年度の夏期検定で
『色彩検定 2級』を取得することができました!

勉強はとても苦手ですが、『検定』は好きなことを楽しく学ぶことのできるのでとてもおすすめです!!
皆さんも『おうち時間』で好きなことを楽しく学んでみてはいかがでしょうか?

私も機会があれば他の検定に挑戦してみたいと思っています!💪✨

今回紹介した検定に興味がある方は公式サイトを是非検索してみてください!!

________________________________________

私たちスタイリストチームは
スタッフブログ以外にも
株式会社モア公式のインスタグラム
株式会社 モアにて
スタイリング衣裳の紹介やスタイリストのお仕事動画
を投稿しているので、
そちらも是非チェックしてみてください!✌️

________________________________________

この記事を書いた人
宮 彩花 PROFILE

幼い頃から興味があったファッションに携わる仕事がしたい!という夢に向かって高校卒業後は上田安子服飾専門学校に入学。専門学生時代に様々な経験を経てスタイリストになることを決意。そして専門学校卒業後、株式会社モアに入社。「一度始めたことは中途半端で投げ出さず、最後まで諦めずにやり遂げる」をモットーに立派なスタイリストになれるよう精一杯頑張ります。

お問い合わせ・見積もり依頼 Instagram