ダウンタウンさんやハイヒールさんを目の当たりにし、子供の頃からずっと見ている吉本新喜劇などお笑い(バラエティ)番組に携われる事に幸せ・喜びを感じ現在に至る。
最近は「流行り」よりも男女を問わず「より若く、より美しく」を目指しメイクを行う。圧倒的な知識と多彩な経験で、後輩スタッフや演者からの信頼が厚い。
2025/10/13
少しの工夫で仕上がりが変わります✨
お顔の艶とテカリは紙一重です。
場所によって艶と見なすか、テカリと見なすか…
『艶感を消したくない』と、あえて使わない方もいらっしゃいますが、テレビのメイクにフェイスパウダーは欠かせません。
パウダーといえば“マットに仕上がる”。
そんなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、使い方次第では自然なツヤが生まれ、そのツヤによっていい感じの立体感も生まれます。
普段の現場では、ツヤがほんのり透けるようなセミマットな肌を目指しています。
パフや筆を使ってパウダーをお顔にのせる時、お顔全体均等にのせすぎないように気をつけています。
Tゾーンや眉、小鼻などテカりやすいパーツ、フェイスラインはしっかりおさえますが、その他の部分は少なめに。
パウダーをひかえた部分のツヤが引き立つように、顔立ちがより立体的に見えるように。
本番中、パウダーファンデーションで手直しする場合もありますが、あまりマットになり過ぎないよう、小さめの筆を使ってフェイスパウダーでテカっている部分だけ直す場合もあります。
「番組後半はお化粧がコテコテになってる」なんてことがないように!
番組開始から終了まで、良い状態をキープできているように、MOREメンバー皆チェックを欠かしません。
弊社では【Instagram】でも
様々な現場風景や衣裳などを公開しております。
是非、一度覗いてみてください ‼︎
https://instagram.com/more_world/